Hana Hou!ビッグ・アイランド!③ [*aloha*]
3日目はギンギンに暑くなる前にビーチで遊ぼうということで、この日も早起き。
ビーチのアクティビティデスクが8時オープンなのでその前にご飯も食べた。
前日開かなくなった目は開いた。
でも朝起きたときに痛かった左目がガビガビになってたけど、痛みも引いてちゃんと開いた。
良かった!あのまま目が開かなかったらどうしようと思ってたから。
今回のツアーは朝食と昼食が1回だけ付いてて、この日の朝はホテルのブッフェでいただいた。
見栄えはあんまり良くないけど、ハワイで食べるいつもの朝食。
ハワイの朝食と言えばエッグ・ベネディクト。
あとはソーセージ、ベーコン、サラダなどなど。フルーツはジュースで。
ハワイで覚えたPOGというジュース。
パッション・オレンジ・グアバのミックスジュース。
ハワイアン航空の機内サービスでおなじみのジュース。

今日もいい天気。
ハワイ島はキラウエア火山の噴煙で曇ることもあるんだけど済んだ青空が広がってる。

ここのホテルでは毎日こんな風に天気予報カードを置いていってくれる。
毎日晴れだった!

でも夜中に雨が降ったみたいでハイビスカスがしっとりしてた。

ビーチではスタンドアップパドルに挑戦。前回のハワイ島では立て膝でやったので今回はちゃんと立つぞ!
相方と2人いっぺんに海に入ったので残念ながら写真はナシ。
スタンドアップパドルボードは相方と2 in 1で私が漕ぎ係り。頑張って立ち上がり初スタンドアップ。
しょっぱい海風がちょっと左目にしみたけど、スタンドアップできたし、パーソナルフロートっていう浮きマットみたいなので
しばらくプカプカ出来たし、充実したビーチタイムを過ごせた。
と言っても、1時間ちょっとだけど。
ビーチの後はザ・ショップス・アット・マウナラニへ行ってぶらぶらとお店を見た。
Juice 101というお店でアサイーボウルを食べた。

なんだか刻んだネギがいっぱいのった納豆のようだけど、下にはたっぷりアサイーが入ってた。
冷たくて美味しかった~!
ザ・ショップス内に咲いてたハイビスカスたち。
丸い花びらの濃いピンクのハイビスカスが可愛い!



ビールや食料品、水などを買い込んでホテルへ戻った。
お隣のマウナラニベイホテル&バンガローズでは毎年独立記念日にカメの赤ちゃんを放流してることもあって
前々回ハワイ島に来たときに泊まったときは、夕方になるとビーチにカメさんたちが戻って来てたけど
こちらのホテルもちゃんとカメさんが戻ってくるポイントがあった。
囲いがあって近くで見られなかったけど、何とか撮れた。
溶岩と同化しちゃって見づらいけど。


夕方にはトーチに火が灯される。
トーチライティング当番ってあるのかな。

あぁ、もう3日目が終わっちゃった~
ビーチのアクティビティデスクが8時オープンなのでその前にご飯も食べた。
前日開かなくなった目は開いた。
でも朝起きたときに痛かった左目がガビガビになってたけど、痛みも引いてちゃんと開いた。
良かった!あのまま目が開かなかったらどうしようと思ってたから。
今回のツアーは朝食と昼食が1回だけ付いてて、この日の朝はホテルのブッフェでいただいた。
見栄えはあんまり良くないけど、ハワイで食べるいつもの朝食。
ハワイの朝食と言えばエッグ・ベネディクト。
あとはソーセージ、ベーコン、サラダなどなど。フルーツはジュースで。
ハワイで覚えたPOGというジュース。
パッション・オレンジ・グアバのミックスジュース。
ハワイアン航空の機内サービスでおなじみのジュース。
今日もいい天気。
ハワイ島はキラウエア火山の噴煙で曇ることもあるんだけど済んだ青空が広がってる。
ここのホテルでは毎日こんな風に天気予報カードを置いていってくれる。
毎日晴れだった!
でも夜中に雨が降ったみたいでハイビスカスがしっとりしてた。
ビーチではスタンドアップパドルに挑戦。前回のハワイ島では立て膝でやったので今回はちゃんと立つぞ!
相方と2人いっぺんに海に入ったので残念ながら写真はナシ。
スタンドアップパドルボードは相方と2 in 1で私が漕ぎ係り。頑張って立ち上がり初スタンドアップ。
しょっぱい海風がちょっと左目にしみたけど、スタンドアップできたし、パーソナルフロートっていう浮きマットみたいなので
しばらくプカプカ出来たし、充実したビーチタイムを過ごせた。
と言っても、1時間ちょっとだけど。
ビーチの後はザ・ショップス・アット・マウナラニへ行ってぶらぶらとお店を見た。
Juice 101というお店でアサイーボウルを食べた。

なんだか刻んだネギがいっぱいのった納豆のようだけど、下にはたっぷりアサイーが入ってた。
冷たくて美味しかった~!
ザ・ショップス内に咲いてたハイビスカスたち。
丸い花びらの濃いピンクのハイビスカスが可愛い!



ビールや食料品、水などを買い込んでホテルへ戻った。
お隣のマウナラニベイホテル&バンガローズでは毎年独立記念日にカメの赤ちゃんを放流してることもあって
前々回ハワイ島に来たときに泊まったときは、夕方になるとビーチにカメさんたちが戻って来てたけど
こちらのホテルもちゃんとカメさんが戻ってくるポイントがあった。
囲いがあって近くで見られなかったけど、何とか撮れた。
溶岩と同化しちゃって見づらいけど。
夕方にはトーチに火が灯される。
トーチライティング当番ってあるのかな。
あぁ、もう3日目が終わっちゃった~
コメント 0